外構は別業者に頼むべき?家づくりとの一体提案で変わる暮らし

こんにちは!茨城県つくば市にある家づくりのプロフェッショナル集団、住宅会社「SUMAI」です。
つくば市を拠点に、牛久市、阿見町、土浦市、守谷市、常総市などの周辺地域で、長いお付き合いができる住宅メーカーを目指しています。
建物とあわせて計画したい外構やエクステリア。
住宅会社にまとめて依頼するか、専門の外構業者に別で頼むかで、仕上がりや使い勝手、コストのバランスまで大きく変わります。どちらにもメリット・デメリットがありますが、依頼先によっては「思っていた暮らし」とズレが生じることも。
後悔しないために、外構を誰に任せるかはじっくり考えたいポイントです。
住宅会社に外構を頼むメリット・デメリット

家づくりと外構をまとめて住宅会社に依頼することで、全体の統一感が出しやすく、間取りや動線との整合性も取りやすくなります。建物の外観と調和したデザインにしたい場合や、アプローチや庭を含めた動線計画をしっかり整えたい方には、大きなメリットです。
一方で、住宅会社によっては外構を丸ごと外注しているケースも少なくありません。
その場合、間取りや敷地に合った専門的な提案が出てこなかったり、外注コストが上乗せされて価格が高くなったりといった不安が出てくることもあります。
こうした専門性やコストに関するデメリットは、依頼先によって大きく差が出る部分です。
エクステリアのプロがいるSUMAIならではの強み

SUMAIでは、こうした不安にしっかり応えるために、社長自身が20年以上の外構施工経験を持つプロフェッショナルとして、外構計画に直接携わっています。建物と外構をまとめて計画できるため、使いやすさを考えた動線や、敷地の形状をふまえたデザイン提案が可能。細かな要望にも柔軟に対応できます。
また、デザイン性と使い勝手のバランスをとりながら、コストを抑える工夫まで含めて提案できるのも、専門性があるからこその強みです。
外構を別会社に依頼する場合に起こりやすい「引き渡し後に外構が始まり、住みにくさを感じる」「建物との仕上がりがちぐはぐになる」といったトラブルも、一社完結だからこそ回避できます。
暮らしに寄り添う“外の空間”まで、家づくりの一部として
毎日の出入りに使う玄関やアプローチ、駐車場、ウッドデッキ、フェンスの配置など、外構は日々の暮らしと切り離せません。だからこそSUMAIでは、外構も“後づけ”ではなく、最初から「暮らしの一部」として丁寧にプランニングしています。
茨城県つくば市周辺エリアで家づくりをご検討中の方は、ぜひお気軽にご相談ください。